空き家利用・居抜き活用レンタルキッチン施工・運営サポートプラン

このレンタルキッチンをスタートして2023年4月で半年が過ぎました。

お仕事でレンタルキッチンやシェアキッチンを実際に利用していた時期もあるので

関わった歴は長い私です。


わたしがこのレンタルキッチンSAITAMAをスタートさせる前から

シェアキッチンやレンタルキッチンはすでに需要があり、

わたしがこういうことをやりたいと考えたきっかけになっている

ロールモデルであるシェアキッチンも数年前から存在しています。


そんな中、2022年6月に法改正があったように、

飲食店経営やフードの販売をしたい思っていた方にとっては

ハードルが少し下がった時代になりました


そして、実際に自分の実家が空き家だからとか空いた空間を使って

工房やレンタルキッチンを運営してみたいというお声も聞くようになりました。


または実際の飲食店様が、オフの時間を使って

キッチンを貸し出したいというケースも増えてきたと思います。




そんな時にやはり気になるのは、


☑ガス代・電気代など光熱費・家賃などのランニングコストをペイしても

運営を継続できる価格設定はいったいどれくらいなのか


☑食品衛生面でどういうお約束(ご利用規約)をご利用者様としたらよいのか


☑実際に誠実にお仕事をしてくれる施工会社様と出会えるのか


☑Cafe風にしてみたいけれどインテリアデザインなどはどこに依頼したらよいか


☑自分の規模では設備はどんな什器が必要なのか


反社チェック・リーガルチェックなど専門的なことは誰に相談したらよいか

上記をおまとめしてサポートしていくのがこの

「レンタルキッチン施工・運営サポートプラン」です。

実際にどのような流れでサポートするのか説明させていただこうかと思います。


①打ちあわせ:最終ゴールのヒアリング(30分無料)

まずはどのような規模でどんな内容で

どんなことをやっていきたいと思うのか

しっかりと定まっていなくても、アウトプットすることで

気づいていくこともあります。

普段、コンサルティングも提供している

れんタマオーナである私の観点で方向性を一緒に見出していきます。

この時に、ご希望の内容どんなサービスが一体必要か

不要なサービスはしっかり削ってご予算を伺いながらお見積りを算出いたします。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=16b8587f54dc052d


②現地調査(数回)

実際に店舗や空間がある場合は実際に伺い、

間取りなどのご希望や立地条件などからの

利用の可能性のお話しができるかと思います。

何度か伺たうえで、ヒアリングと提案を重ね

実際にご希望通りの内容に近づける作業をしていきます。



③インテイリアデザイン、ビジュアルブランディングテイストのすり合わせ(省略可)

実際ににアウトプットした店舗イメージを

ピンタレストなどのツール使用して可視化&共有できるようにしていきます。

たくさんの人がかかわる店舗を作っていく工程として

この作業が実は地味に一番大切な作業かと思います。

チーム内ですり合わせがうまくいっていないと、

完成間近で「なんかイメージと違う」ということになりがちです。

※特に施工の必要のない場合、このサービスは省略が可能となります。


④施工スケジュール決定(省略可)

レンタルキッチンSAITAMAの施工をお願いした建築会社様の紹介が可能です。

店舗設計の実績があり、誠実な対応をしてくださる企業様です。

※ですが施工を必要としない場合や、すでに決まっていらっしゃる場合はご優先下さい。

または壁紙はりやペンキ塗りなど、

ご自身で施工をしてみようというケースもあると思います。

その場合は、決行プランを一緒に検討いたします。




⑤引っ越し準備・決行(省略可)

ご自宅をリノベーションする際に引っ越しが必要になりますので

必要があれば引っ越し準備の手配もスケジュールいたします。

※引っ越し先のご契約はご自身でお願いしております。


⑥遺品整理(省略可)

よくあるお話は、「レンタルキッチンや工房をやりたいと思うけど

使う予定のご実家の荷物を整理しないとできないな」・・・ということ。

私自身、自分の店舗を作る工程でこの「遺品整理」のサポートは必要不可欠でした。

自分でやろうと思っていたけど、いざ荷物を目の前にしたら途方に暮れて泣きました。

プロにお任せしたほうがいいです、断言します。一瞬で終わります(ほんとうです)



⑦施工(省略可)

④でスケジュールした施工会社様とのお取引が別途発生します。

または既に決定していた企業様とのお取引、ご自身でちょっとしたリフォームをしてみる!というかたはここで施工スケジュールに乗っ取って進めて行きます。



⑧契約書・利用規約作成(行政書士によるリーガルチェック)

その他、市役所や保健所への届け出のスケジュールを

リマインダーをさせていただきます。

利用規約については、行政書士による1からの作成は云十万円の費用が掛かります。

実際に運営してきたれんタマのオーナーが作成後に

行政書士の先生へ法チェックを行うと10パーセントくらいの金額で可能です。


⑨プロモーションと市場投下

レンタルキッチンが完成してからがほんとのスタート。幸先の良いスタートを切って

心地の良いランニングができるように、サポートさせていただきます。


月に1~2回のミーティングで以下を設計します。

・マーケティング(グーグルマイビジネスの設定も含む)

・ブランディング

・発信ツールの算定(Instagramなどの設計

・実際の集客

・顧客様のサポート



⑩オープンしてからの運営サポート6か月(必要があればその後も継続)

不審者対策や、ご近所のあいさつ回りなど

実際の店舗運営には地味な作業も必ず必要になります。


また、ご利用者さまが成功体験を重ね、楽しんでご利用いただけるような

工夫・イベントを一緒に考えます。


自宅をリノベーション場合は固定資産税についてなど

税関係についてもアドバイス可能です。


◆顧問料について◆

工程で各専門家(遺品整理アドバイザー・行政書士)や建築会社との契約は別で発生いたします。無理にお勧めすることは全くございませんので、ご自身でしっかりご判断いただき、

一緒に定めたスケジュールに沿って進めて行ければスムーズかと思います。


①でお見積りを出してご検討いたいたのち、ご契約が決まったら

(②~⑦についての手数料もお見積り内となりますので事前に金額開示しております。)

実際のサポートプラン顧問料が発生するのが⑧~⑩からの工程となります。

⑧~⑩月額11,000~55,000円

となります。

キッチンの規模やサポート内容によって変動いたしますので

①お見積り時に説明させていただきます。


まずは①無料相談してみて下さい。以下のバナーはお申込みメールフォームにつながります。


レンタルキッチンSAITAMAオーナー紹介


◆にほんギフトアレンジメントアカデミー校長
◆レンタルキッチンSAITAMAオーナー
おおさとまどか プロフィール

埼玉県出身 春日部市拠点 2児の母 

アパレル業界でショップスタッフ、ショップチーフ、 プレスアシスタントなどを経験後に独立。

コンテンポラリーアクセサリーと衣裳デザイナー出身


結婚後に引っ越した先の環境では、いままでやってきた仕事を

手放さなくてはいけなくなり、同時に保育や雇用の問題にもぶつかった経緯があります。


そのなかで出来ることをとキャンディブーケが産まれ、

世の中の働き方についてを考えるようになりました。


その経験が『感性をお仕事にする講座を』という理念を掲げた

日本キャンディブーケアレンジント協会立ち上げるきっかけとなっています。


後に協会がアカデミー(学校)となり、

生徒さんが自身のオリジナルの作品を生み出すための

本質を伝えたい、と自由なハンドメイド教室としての運営を開催。


その後、自宅をリノベーションして

菓子製造許可惣菜製造許可飲食店営業許可付きキッチンを

レンタルキッチンとしてリリース。


現在15名のスィーツ作家さんとメゾンが会員として利用中。

各々がゼロからのスタートだか

リピーターのできるお菓子屋さんとして活躍中。

数々の売れっ子作家をサポートしています。